大手航空会社として競争を繰り広げているANAとJALですが、小売業における提携でも火花を繰り広げています。わかりやすくするために10,000円の買い物をしたときに貯まるマイルを計算しています。

大手スーパー
■イトーヨーカードー(ANAと提携)
ANAカードマイルプラス対象のため、クレジットカードの決済とは別に200円=1マイルが貯まります。
マイ・ペイすリボ(内容の説明は別記事で紹介済です)に登録したANAカードで決済をすると100=1.3マイル(通常ポイント+ボーナスポイント)貯まります。
イトーヨーカドーで10,000円の買い物をすると180ANAマイル獲得です。

■イオン(JALと提携)
JAL特約店のため、マイルが2倍計算となり100円=2マイルとなります。私はJALカード決済はカード会社のポイントではなく即マイルに振り替える登録にしています。イオンで10,000円の買い物をすると200JALマイル獲得です。

コンビニエンスストア
■セブンイレブン(ANAと提携)
イトーヨーカドーといっしょでANAカードマイルプラスの対象店です。セブンイレブンで10,000円の買い物をすると180ANAマイル獲得です。

■ファミリーマート(JALと提携)
イオンといっしょでJAL特約店です。ファミリーマートで10,000円の買い物をすると200JALマイル獲得です。

■ローソン(JALと提携)
ローソンはJMBローソンPontaカードVisaで支払いをすると100=2Ponta=1マイルが貯まります。さらにエントリーと期間限定(2017年2月28日まで)ですが、200円=1マイルも追加されます。ローソンで10,000円の買い物をすると150JALマイル獲得です。

ドラッグストア
以前の記事で紹介しました通り、マイルが貯まるドラッグストアはマツモトキヨシ一択です。商品の価格が似たり寄ったりならばマツモトキヨシです。
マツモトキヨシはANAカードマイル対象でありながら、JAL特約店でもあります。マツモトキヨシで10,000円の買い物をすると180ANAマイルまたは200JALマイルを獲得です。

頻繁に利用するわけではないですが百貨店もマイルは貯まります。大丸、松坂屋はマツモトキヨシと同じでANA、JALのダブル提携、高島屋はANAカードマイルプラスの対象店です。

ANAカードマイルプラス
ANAはカード決済分はクレジットカード会社のポイントとして付与されます。私はANA VISAスーパーフライヤーズカードを所持しているため、三井住友VISAカードのワールドプレゼントになります。ANAカードマイルプラス対象のボーナスマイルはANAマイレージに直接加算されます。
ANAカードマイルプラス加盟店(ANA公式)
<img src="http://www.anasfc.net/img/danraku.gif" alt="段落調整">

JAL特約店
JALはカード決済のポイントをクレジットカード会社のポイントにするかJALマイルにするかを選択できるため、私はJALマイルに振り替えています。JAL特約店のボーナスマイルと合わせてJALマイレージに直接加算されます。
JALカード特約店(JAL公式)
<img src="http://www.anasfc.net/img/danraku.gif" alt="段落調整">

通常のクレジットカード決済等では、ANAの方がJALよりもマイルを貯めやすいのですが、JAL特約店の場合は逆転してJALの方が有利になります。

上記の情報は店舗でもオンラインでも同じマイル還元率ですが、オンライショッピングの場合はハピタスを経由することでボーナスマイルがもらえます。
オンラインショッピングでANAマイル、JALマイルを貯めるには欠かせないハピタスに登録(ハピタス未登録の方は、まずは登録を)
ハピタス登録
新規会員登録→入力確認→仮登録メール送信→電話認証→登録完了です

クレジットカード決済のポイント、ボーナスマイル(ANAカードマイルプラス、JAL特約店)に加えてハピタスポイント数百マイルとポイント三重取りとなります。


お役立ちマイレージ情報(ブログ村)
お役立ちマイレージ情報(ブログランキング)
節約のお役立ち情報(ブログ村)
節約・貯蓄のお役立ち情報(ブログランキング)

私が50,000PP達成を取得した2016年の全フライト記録
航空券代を実質無料にしたANAマイル、スカイコインの貯め方

ブログトップに戻る